「誰にも、言いたくないことがあります。悪いことをしていなくても、パートナーに言いたくないことはあります」
Contents
友達リクエストで困った話
こんにちは。恋愛コンサルタントの田端裕司です。
ちょうど、Facebookが流行り始めた頃です。友人と話していたら、
会社の先輩から、友人のFacebookのアカウントに、友達リクエストがあった。だから、困っていると言い出しました。
理由は、誰の目も気にせずに、自由に投稿したいのに、先輩とつながると、それができなくなる、でも、リクエストを知らない顔もできない、といった感じでした。
別の友人は、「だよなぁ、だから、アカウントはあるけど、職場では、やっていないことにしてる」と返してました。
で、僕は、Facebookのアカウントは持っていました。けれど、たまたま、そのとき、職場関係で、FacebookやSNSの話をする人がいなかったんです。
だから、僕も、そのテーマについて話してはいませんでした。
ただ、僕も、同級生や、職場などで、それほど親しくない人から、つながりたいと友達リクエストを送ってこられると、……と思うと思います。
彼は、1人時間を持ちたいもの
さて、
私は、Instagramをやっています。彼も、Instagramをやっているみたいです。けれど、彼は、私にInstagramをやっていないとウソをつきました。
私、付き合っているなら、SNSは相互フォローするのが、当たり前だと思うんですが……。
相互フォローがなんとなく監視されている気分になるので、嫌だという気持ちになるのは分かります。けれど、Instagramをやっていないとウソをつく理由が分かりません。
なぜ、本当のことを言ってくれないのでしょうか?
といったご質問をいだきました。繰り返しになりますが、男性は、1人時間を持ちたいものです。誰にも、干渉をされない時間を持つことで、ストレス解消をするんです。
誰にも、言いたくないことがあります。悪いことをしていなくても、パートナーに言いたくないことはあります。
逆に、パートナーには、言えるけれど、親友には言えないこともあるんです。彼のInstagramのアカウントが彼の中で、どういったポジションなのかは分かりません。
ただ、おっしゃられるとおり、なんとなく監視されているという気持ちになるから、アカウントの相互フォローしたくないという気持ちはあります。
彼がウソをつくメインの理由
で、ウソをつくメインの理由としては、あなたが彼のアカウントの存在を知ったら、なんだかんだで、相互フォローする状況になるのが嫌なんです。
例えば、インスタで、他の女性と仲良くしているんでしょ? だから、フォローしてほしくないんでしょ? といった感じで、詰められたあげく、相互フォローせざるを得ない状況になるのが嫌なんです。
あなたは、彼のアカウントの存在を知ってしまった以上、彼の投稿の内容や、彼の中のInstagramの立ち位置が気になるでしょう。
そして、ウソをついた理由も気になるでしょう。
あなたが無理にこじ開けようとするとこじれる
ただ、どういった理由であれ、彼がアカウントの存在を知られたくないと思っている以上、それを無理にこじ開けようとすると、必ず大なり小なりこじれます。
といったことを踏まえて、どうするかを考えてみてください。
冷たく突き放すように聞こえるかもしれませんが、人は、正解ではなく、合理的でもなく、自分の気が済むようにしたい生き物ですから。
あなたの幸運をお祈りしています。
https://www.koiblo2012.jp/archives/1534
https://www.koiblo2012.jp/archives/2715
https://www.koiblo2012.jp/archives/3812
https://www.koiblo2012.jp/archives/3901
この記事は、アメブロを加筆、修正したものです。